★2024年度春学期 配付用シラバス
中国語の入門段階を終えた学生を対象に、パソコンを利用しながら、基礎的な中国語会話の習得と、発音練習・発音矯正を行います。
授業中に発音された中国語の文を聞き取り、Windows用の中国語ワープロソフトを用いて、中国語と日本語の混在文書を作成する練習を行います。現行の中国語入力方式はソフトによって多少違いがありますが、日本ではピンインによる入力が主流ですので、この方法で入力練習します。ピンイン入力は、正確な発音が身についているかの自己確認にもなります。
学習・入力した中国語の「A本文」「B会話」は、授業中指定した部分の暗唱や単語・聞き取りなど毎回小テストで学習成果を確認します。
この他、毎月1回「今月の問題」を出題し、メールで解答を送って貰い、添削します。
授業の課題や学習内容もホームページのこの欄に随時載せますので,空き時間に確認して下さい。
1A本文・リスニング問題 1A単語を覚えましょう 1B会話・ききとり 1B会話の暗唱文10
2A本文・リスニング問題 2A単語を覚えましょう 2B会話・ききとり 2B会話の暗唱文10
3A本文・リスニング問題 3A単語を覚えましょう 3B会話・ききとり 3B会話の暗唱文10
4A本文・リスニング問題 4A単語を覚えましょう 4B会話・ききとり 4B会話の暗唱文10
5A本文・リスニング問題 5A単語を覚えましょう 5B会話・ききとり 5B会話の暗唱文10
6A本文・リスニング問題 6A単語を覚えましょう 6B会話・ききとり 6B会話の暗唱文10